10月に撮った写真です。
あぜ道の花を撮ってると、どこからか現われました。
『ホソヒラタアブ』...かな。
近付きすぎると飛び立つんですが、また、すぐ近くの花にとまります。
逃げてるのか、ただ単に別の花に移ったのかはっきりしません。
写真を撮ってる人間なんて気にしてないようです。
テントウムシもいました。
右の葉の上にあるのは、テントウムシのサナギだと思います。
でも抜け殻のようです。
彼のか?
この時のあぜ道は、まだ生き生きとしてますね。
最近の寒さで、あぜ道もだいぶ晩秋っぽくなってきてます。
今週は3連休ですけど、近場で撮ろうかな。
セコメントをする